ツシマヤマネコ応援団 活動報告

ドングリ植樹地下草刈り

応援団事務局:池田作成
ドングリ植樹地下草刈り
 
2021年7月31日に国指定舟志ノ内鳥獣保護区内のドングリ植樹地で下刈り作業を行いました。ドングリ植樹地とはツシマヤマネコの餌資源となるネズミ類の生息場所保全を目的として、2018年にドングリの木を植樹した場所です。ドングリの木を植樹して以来、植栽木が大きくなるまで毎年下草刈りを行っています。今年度はツシマヤマネコ応援団団員2名、環境省職員5名の計7名で下草刈り作業を行いました。
ツシマヤマネコ応援団とは、環境省対馬野生生物保護センターの活動サポート等に取り組んでいるボランティア団体です。
 
炎天下の中、ドングリの木と雑草木を見分けながら、誤伐をしないように慎重に下草を刈っていきます。
およそ1時間半作業を行い、雑草に埋もれていたドングリの木に日光がよく当たるようになりました。ドングリの木の成長も確認できました。
最後はツシマヤマネコ応援団団員と環境省職員で記念撮影を行いました。
ツシマヤマネコ応援団の皆さんご協力ありがとうございました!

0コメント

  • 1000 / 1000